京都旅行 2020/09/12(初日前半)

GOTOでどこかに行こう!海か山がいいと言われて。

どちらも嫌だ。という事で試しに京都旅行を検索したら、

2泊ホテル+こだま新幹線往復で16000円くらいのプランが出てきた。

「安いねー。」と即決!



オリエンタルホテル京都

タクシーの運転手さんいわく、オリンピックのために建てたホテルらしい。

新しいのに安い。手塚治虫さんの絵が飾ってあったりすごいおしゃれ。

金額間違えてない?と不安になった。



室内はちょっと狭いけど、別に寝るだけだし。問題ない。

シャワーとトイレがあれば満足。

お財布入れる金庫の電池が切れていて、あれ?あれ?ってなったけどそれもフロントに言ったら即解決。

清水寺が近いんでしょ?と思ったけど、すっごい近いってわけではないからまあまあ歩く。

清水寺までのお土産やさんで、姪っ子に「鬼滅の刃」キーホルダー。

ねずことしのぶを頼まれてたので。清水寺と伏見稲荷を購入。

人気だからないかも?言われてたけど、結構どこにでもあった。



最初に、清水寺ー!

あれ?まだ工事中?

行く前に、ブログなどで見た知識では、3つの滝の水が飲めるとか、コップを買うといい。とか色々書いてあったけど。コロナだからかそうゆうのはなくて。

中学生の時修学旅行で来てから来てないような。。。と思いながら、詰め込んだスケジュールなので、わしわし歩く。ここはまぁまぁ混んでた。



カメラ好きな友人と一緒だから、いっぱい私の写真撮ってくれるのかと思いきや、色々撮るものがあるらしく別行動みたいになるけどたまに「ここで撮るといいよ!」とか教えてくれる。

珍しく、NikonD300を持っての旅なのでどんだけ重さに耐えられるか?良い写真が撮れるのか?同行の友人はレクチャーしてくれるのか?実験旅。

sono3po

そのさんぽ お出かけやお勉強の記録など。 趣味は、動画編集、写真、家庭菜園、お散歩です。